皆さん、こんにちは!Mr.Minesanです。
その1からの続きです。
いいベッドで快適に寝ることが出来ました。
朝食を食べに"Club Intercontinental Lounge"へ…。
1.Club Intercontinental Loungeでの朝食
"Club Intercontinental Lounge"のサービス内容は以下の通りです。
|
The Club Intercontinental Lounge |
"Club Lounge"の入口には水槽があって、水槽越しにラウンジ内が見えます。
(水槽を見ていたら、ラウンジ内の担当者と目があいました…汗)

入口にある大きい水槽
ラウンジ内は広く、天井は…いや階段があってさらに1フロアありました(汗)。


席に着くと、係の方が早速来られて"飲み物"の注文を取ってくれます。

飲み物メニュー(左側)だけでも種類が豊富です。

カプチーノにしました。
フードメニューも充実しています。
|
【卵料理】 【マレーシア料理】 【健康料理】 【自身で選択】 |
今回は2つ注文してみました。

オムレツ(ミニトマトとアスパラ添え)

ワッフル、フレッシュイチゴとメープルシロップ
他にも食べ物の種類が大変豊富です。

パン類
シリアル類

ハム類、ヨーグルト

野菜類

ビバレッジ類
朝9時過ぎにラウンジに入りましたが、人もほぼおらず貸切状態でした。
2.Club Intercontinental Loungeでのアフタヌーンティー
午後のアフタヌーンティータイムですが、パビリオンでのショッピングに夢中になってしまい、ラウンジに入室したのが終了の20分前…(汗)。

メニューは"コーヒー"、"ソフトドリンク"など
なお入室が遅かったので"ハイティー"は終わってました…(泣)。

なお軽食はまだ残っていたので、サンドイッチとケーキ(これも美味しかった)。
3.Club Intercontinental Loungeでのイブニングカクテルは…
…ごめんなさい。
友人と地元で有名な鍋料理を食べて来たので、イブニングカクテルは行きませんでした。
朝食とアフタヌーンティーだけのラウンジ体験でしたが、これだけでも十分堪能することができました。
EXECUTIVE SUITEにアップグレードしてもらい、部屋でもラウンジでもゆっくり落ち着いて過ごすことができました。
またラウンジスタッフも大変対応が素晴らしいので、機会があればまた宿泊してみたいホテルです。
